EMX後継品、萬寿のしずく(まんじゅのしずく)モニターの声
世界一高い清涼飲料水 萬寿のしずくで、いい気分~♪
2009.06.23 (Tue)
世界一高い清涼飲料水萬寿のしずくで、いい気分~♪
になったところで、モニター報告をさせていただきたいと思います~♪♪
ビージェイ(アセロラ倶楽部&EMX倶楽部)さんの

萬寿のしずく ">萬寿のしずく
ってご存知ですか~

生命力の強い沖縄の資源植物が原料 の萬寿のしずく
【青パパイヤ】
青く未熟なうちに収穫されたパパイヤは沖縄では「野菜」のひとつ。
消化酵素パパイン、カロテノイドの一種β-クリプトキサンチン、
ビタミンCをはじめとするビタミン、食物繊維、クエン酸、アミノ酸など
豊富な栄養を含みます。
古い沖縄の言葉で「万寿瓜(マンジューイ)」と呼ばれる青パパイヤを、
有用微生物を活用したEM農法にて自社農園で無農薬で栽培しています。
【玄米】
ビタミンEや食物繊維が豊富。EM農法で国内農家で栽培された玄米を
使用しています。
【コンブ】
沖縄食では欠かせない長寿食。鉄分やカルシウム、ヨードなどのミネラルが豊富で、
ぬめり成分の食物繊維「フコイダン」が注目されています。
「萬寿のしずく」では北海道・茅部産のコンブを使用しています。
【もずく】
沖縄名産の海藻。もずく酢などヘルシーメニューの材料として知られています。
コンブ同様、ぬめり成分の食物繊維「フコイダン」が注目されています。
【米ぬか】
40種以上もの栄養素と食物繊維をふくむ栄養の宝庫。
最近注目されている健康成分「フェルラ酸」も含まれています。
EM農法で育てられた玄米のみを集めて精米、生産しています。
もっと詳しい説明は

EM発酵飲料の抗酸化と免疫力のサイトは、こちらからです。
と、、体にいいものばかりでできた萬寿のしずく
体にいいことは原料を見て、わかったけど、、。
何が気になるってその味ですよね~

早速、お味見~

色はちょっと、茶色がかってて渋みがありそうな??
匂いも何か特有な匂いがありそうな??
そ~んな気がしちゃうけど
ま~ったく、、何の味もしません。
匂いも感じません

これだったら、毎日、続けられそうです。
早速、珈琲に加えてみました。


珈琲の色も香りも味わいも壊さず美味しくいただけちゃいます~

そして、ごはんを炊くときに加えてもいいそうなので、
今朝の朝ごはんは贅沢にも萬寿のしずく入りごはん~

お米に入れても全く解らず、
いつもどおりのごはんが炊き上がります~

こんな風に毎日、無理なく美味しく10ml~30mlとれば
萬寿のしずくの効果が実感できるようになるそうです。
楽しみです~

今、ビージェイ(アセロラ倶楽部&EMX倶楽部)さんでは
萬寿のしずくが10mlパックになってるフレッシュパックも発売されてるそうで
いちいち計るのが面倒な私みたいな人や、
出かけることの多い人なんてとっても便利です。
萬寿のしずく フレッシュパック
フレッシュパックの100円のお試しも見~つけた~こちら
そして、今回、萬寿の塩まで贈っていただいちゃいました


萬寿の塩とは、、
乳酸菌や酵母で発酵熟成させた食塩。
豊富なミネラル分を含んだ天然の海水と天日塩を、
EMを利用して熟成させる独特の製法で製造されています。
100%天然の味で口あたりがまろやかです。
酸化を誘発する遊離塩素の含有量が極めて少ない食塩ですので、
安心してお召し上がりいただけます。お料理や漬物などにご利用ください。
この萬寿の塩もすっごく気になってたものだったので
とっても嬉しかったです

いただいてみるとこれが深みのある味で、、
お塩ってこんなに美味しかったんだ~

って感動しちゃいました。
サラダにかけても、天ぷらをいただくときでも、きっと、その素材の美味しさも
引き立ててくれるような美味しい
萬寿の塩。">萬寿の塩。
食卓に欠かせなくなりそうです

本当に高級な世界一高い清涼飲料水 萬寿のしずくと萬寿の塩を
いただくことができて感謝しております。
さわやかイレブン、いい気分♪
~当選した11名の方に試飲していただき、いい気分になってブログを書いていただきたい~
いい気分のまま、書かせていただきました~

本当にありがとうございました~



モニタープラザでクチコミ中!